VSホーリードラモン
タグ一覧
>最終更新日時:

おすすめデジモン
- 初級~中級向け
- 光芒系・大地系のデジモンがおすすめ。リリモン、ワーガルルモン(黒)なら比較的楽にクリアできます。
- 上級向け
- 耐性変化で、光に耐性をつけた大地系デジモンがおすすめ。
初級
基本データ | |
---|---|
獲得EXP | 63 |
獲得クラスタ | 78 |
消費スタミナ | 10 |
初クリア報酬 | |
デジストーン×2 | |
出現ドロップ | |
光属性プログラム ホーリードラモンのデータの欠片 |
敵情報 | |||
---|---|---|---|
WAVE1 | チィリンモン | スーパースターモン | チィリンモン |
WAVE2 | スーパースターモン | チィリンモン | スーパースターモン |
WAVE3 | スーパースターモン | ホーリードラモン | チィリンモン |
ボスデジモン | |||
ホーリードラモン | |||
耐性 | |||
![]() | |||
備考 | |||
スキル編成
敵デジモン | 攻撃スキル | 属性 | 対象 | 消費AP |
---|---|---|---|---|
ホーリードラモン | ホーリーフレイム | |||
チィリンモン | 疾風天翔剣 | |||
防御ダウンII | ||||
命中ダウンII | ||||
スーパースターモン | スーパースターアッパー | |||
攻撃ダウンII |
攻略
- チィリモンの命中ダウンが地味に厄介です。命中ダウンにより、攻撃をミスしてしまうと戦闘が長引きやすいので、チィリンモンから優先して倒していきましょう。
中級
基本データ | |
---|---|
獲得EXP | 103 |
獲得クラスタ | 129 |
消費スタミナ | 20 |
初クリア報酬 | |
デジストーン×2 | |
出現ドロップ | |
光属性プログラム ホーリードラモンのデータの欠片 |
敵情報 | |||
---|---|---|---|
WAVE1 | チィリンモン | スーパースターモン | チィリンモン |
WAVE2 | スーパースターモン | チィリンモン | スーパースターモン |
WAVE3 | スーパースターモン | ホーリードラモン | チィリンモン |
ボスデジモン | |||
ホーリードラモン | |||
耐性 | |||
![]() | |||
備考 | |||
スキル編成
敵デジモン | 攻撃スキル | 属性 | 対象 | 消費AP |
---|---|---|---|---|
ホーリードラモン | ホーリーフレイム | |||
セイントナックルII | ||||
チィリンモン | 疾風天翔剣 | |||
スピードダウンIII | ||||
命中ダウンIII | ||||
防御ダウンIII | ||||
スリープ | ||||
スーパースターモン | スーパースターアッパー | |||
防御ダウンIII | ||||
スリープ |
攻略
- WAVE1では、スーパースターモンを1ターンで倒しきれるのであれば、先に倒しましょう。それが難しいのであれば、チィリンモンから倒しましょう。
- WAVE2にスーパースターモンが2体出現するので、左→右の順番に倒しておきましょう。チィリンモンは、ボス戦に備えてAPを貯めるために、なるべく通常攻撃で突破しておくといいです。
- ボス戦で倒していく順番は、チィリンモン、スーパースターモン、ホーリードラモンにしておきましょう。数を早めに減らし、スリープによって無力化される可能性を下げるためです。ただし、チィリンモンのSPDが高いため、運が絡む部分もあります。
上級
基本データ | |
---|---|
獲得EXP | 145 |
獲得クラスタ | 180 |
消費スタミナ | 30 |
初クリア報酬 | |
デジストーン×2 | |
出現ドロップ | |
光属性プログラム ホーリードラモンのデータの欠片 |
敵情報 | |||
---|---|---|---|
WAVE1 | チィリンモン | スーパースターモン | チィリンモン |
WAVE2 | スーパースターモン | チィリンモン | スーパースターモン |
WAVE3 | スーパースターモン | ホーリードラモン | チィリンモン |
ボスデジモン | |||
ホーリードラモン | |||
耐性 | |||
![]() | |||
備考 | |||
スキル編成
敵デジモン | 攻撃スキル | 属性 | 対象 | 消費AP |
---|---|---|---|---|
ホーリードラモン | ホーリーフレイム | |||
セイントナックルIV | ||||
防御ダウンIV | ||||
チィリンモン | 疾風天翔剣 | |||
スリープ | ||||
命中ダウンIV | ||||
スーパースターモン | スーパースターアッパー | |||
コメットハンマーIV | ||||
防御ダウンIV |
攻略
- チィリンモンが命中ダウンとスリープを使用してくるため、戦闘が長引きやすいです。チィリンモンを優先して倒していきましょう。
- ボス戦では、ホーリードラモンがこちらの防御を下げてくるため、そのあとに技を使われると大ダメージを受けてしまいます。雑魚を先に倒して、防御ダウン中に攻撃される回数を減らすように意識しましょう。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない