VSウォーグレイモン

 
最終更新日時:


攻略おすすめデジモン

  • 完全体陽炎系もしくは火耐性を上昇させており、Lv50かつ水属性の固有・継承技(IV以上)を覚えているデジモンがオススメです。初級は雷属性も有効ですが、中級以降はウォーグレイモンの耐性が変わっているため、水属性の技が有効です。また、スタン・麻痺の耐性が低いです。

適性デジモン

デジモン名評価
パンジャモン固有技が水属性なので、ダメージを与えやすいです。防御面に不安があるので、可能なら耐性変化で火属性をつけておきたいところ。
ホエーモン固有技が水属性なので、ダメージを与えやすいです。防御面に不安があるので、可能なら耐性変化で火属性をつけておきたいところ。
メガログラウモン陽炎系なので、火耐性があり固有技も雷属性なので、道中は突破しやすい。中級以降のボスにはやや厳しいか。
メタルマメモン防御や魔法防御が非常に高く、固有技も雷属性なので重宝しやすい。電磁系なので火属性に耐性はないが、耐性変化で火属性耐性をつけられたらかなりオススメのキャラ。

初級

基本データ
獲得EXP63
獲得クラスタ78
消費スタミナ10
初クリア報酬
デジストーン×2
出現ドロップ
火属性プログラム
ウォーグレイモンのデータの欠片

敵情報
WAVE1デスメラモンブルーメラモンデスメラモン
WAVE2ブルーメラモンデスメラモンブルーメラモン
WAVE3ブルーメラモンウォーグレイモンデスメラモン
ボスデジモン
ウォーグレイモン
耐性
備考
陽炎系の通常通りの耐性です。

スキル編成

敵デジモン攻撃スキル属性対象消費AP
ウォーグレイモンガイアフォース全体3
ブレイブトルネード単体3
ブルーメラモンコールドフレーム単体3
スキルロック単体2
魔法攻撃力ダウンI単体3
デスメラモンヘビーメタルファイアー単体3
スキルロック単体2
オール攻撃力アップIII単体3
防御力ダウンIII単体3

攻略

デスメラモンブルーメラモンがスキルロックを持っており、行動順位が早いほうがスキルロックを使ってくるので、優先的に倒していきたい。(大抵はブルーメラモンが早い印象。)
もう片方はオール防御力アップか単体防御力ダウンをまず使ってくることが多いです。

水属性か雷属性の全体攻撃できる継承技を持っているデジモンをパーティに組み込むことで安定して倒すことができます。
ウォーグレイモンは自分のデジモンが2体以下になるとブレイブトルネードを使ってくる頻度が高くなる気がします。
ウォーグレイモン自体にはスタンとマヒが効くので、マヒかスタンつきの固有技を持っているデジモンを連れていくのも手の一つだと思います。

中級

基本データ
獲得EXP103
獲得クラスタ129
消費スタミナ20
初クリア報酬
デジストーン×2
出現ドロップ
火属性プログラム
ウォーグレイモンのデータの欠片

敵情報
WAVE1デスメラモンブルーメラモンデスメラモン
WAVE2ブルーメラモンメタルグレイモン(青)ブルーメラモン
WAVE3メタルグレイモン(青)ウォーグレイモンデスメラモン
ボスデジモン
ウォーグレイモン
耐性
備考
雷属性が弱点ではなくなっています。

スキル編成

敵デジモン攻撃スキル属性対象消費AP
ウォーグレイモンガイアフォース全体3
ブレイブトルネード単体3
メタルグレイモン(青)リベンジフレイム敵単体3
スキルロック単体2
ブルーメラモンコールドフレーム単体3
スキルロック単体2
魔法攻撃力ダウンI単体3
デスメラモンヘビーメタルファイアー単体3
スキルロック単体2
オール攻撃力アップIII敵全体3
防御力ダウンIII単体3

攻略


上級

基本データ
獲得EXP145
獲得クラスタ180
消費スタミナ30
初クリア報酬
デジストーン×2
出現ドロップ
火属性プログラム
ウォーグレイモンのデータの欠片

敵情報
WAVE1メタルグレイモン(青)デスメラモンメタルグレイモン(青)
WAVE2メタルグレイモン(青)デスメラモンブルーメラモン
WAVE3ブルーメラモンウォーグレイモンデスメラモン
ボスデジモン
ウォーグレイモン
耐性
備考
水属性、スタン、麻痺が弱点。そのほかは耐性高めです。

スキル編成

敵デジモン攻撃スキル属性対象消費AP
ウォーグレイモンガイアフォース全体3
ブレイブトルネード単体3
攻撃力アップⅣ単体3
メタルグレイモン(青)リベンジフレイム敵単体3
ヘブンズサンダーⅣ単体3
スキルロック単体
ブルーメラモンコールドフレーム単体3
ヘブンズサンダーⅣ単体3
スキルロック単体2
魔法攻撃力ダウンI単体3
デスメラモンヘビーメタルファイアー単体3
ヘブンズサンダーⅣ単体3
オール攻撃力アップIII敵全体3
防御力ダウンIII単体3

攻略

現状、ノーコンでのクリアは不可能に近い強さです。耐性変化で、陽炎系に雷属性をつけるか、電磁系に火耐性をつけておき、継承技でIV以上の水属性攻撃を覚えさせれば、多少は戦えるかもしれません。

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

初心者攻略

評価・ガチャシミュ


型別育成論

イベント情報

降臨イベント時間割
4/25~5/1
降臨 クズハモン11:00~14:00
17:00~20:00
22:00~25:00
降臨 ケルビモン(善)11:00~14:00
17:00~20:00
22:00~25:00
降臨イベントの一覧はこちら

イベント

キャンペーン


掲示板

攻略情報

デジモン

進化チャート一覧

成長段階別

系統別

スキル

探索

クエスト

イベント

ファーム

施設

相互リンク

Wikiメンバー

テンプレ

事前情報まとめ

Wikiガイド

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
デジモンリンクス 完全体 評価ランキング
フレンド募集掲示板
雑談 掲示板
4 デジモンリンクス 招待ID掲示板
5 情報・画像提供 連絡板
6 イラスト募集掲示板
7 リーダースキル一覧
8 デジモンリンクス リセマラ
9 降臨クエスト注意点
10 VSアルフォースブイドラモン
最近の更新

2016/06/29 (水) 15:08

2016/05/15 (日) 15:56

2016/05/15 (日) 12:52

2016/05/15 (日) 06:36

2016/05/04 (水) 16:33

2016/05/01 (日) 17:47

2016/05/01 (日) 11:41

2016/04/27 (水) 10:31

2016/04/27 (水) 01:02

2016/04/26 (火) 10:45

2016/04/26 (火) 10:39

2016/04/26 (火) 10:30

2016/04/26 (火) 10:22

2016/04/25 (月) 13:04

2016/04/25 (月) 13:03

2016/04/25 (月) 12:59

2016/04/25 (月) 12:56

2016/04/25 (月) 12:55

2016/04/25 (月) 12:53

2016/04/25 (月) 12:51

新規作成

2016/04/18 (月) 11:59

2016/04/15 (金) 16:27

2016/04/15 (金) 13:11

2016/04/15 (金) 01:41

2016/04/14 (木) 21:26

2016/04/14 (木) 21:22

2016/04/14 (木) 21:18

2016/04/14 (木) 21:13

2016/04/14 (木) 21:09

2016/04/14 (木) 21:03

注目記事
【P5X】リセマラ当たりランキングとやり方 P5X攻略Wiki
【オルタナヴェルト】リセマラ当たりランキング オルエク攻略Wiki
【シャドバビヨンド】リセマラ当たりランキング シャドバビヨンド攻略Wiki
【リメメント】リセマラ当たりランキング リメメント攻略Wiki
【ナイトレイン】最強キャラランキング ナイトレイン攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0